教室のご案内
東京都
個別指導塾s-Live とうきょう錦糸町校
墨田区亀沢4-15-10 レイコーララビル2階
お問い合わせ
03-6240-4042
開講時間:16:00~22:00
2025年9月30日 18:20
プログラミング講座 新規生募集中
s-Liveとうきょう錦糸町校では、学習塾のほかにプログラミングコースを行っています。各コースの説明は以下の通りです。
マイクラッチコース
全世界で大人気のサンドボックスゲーム『Minecraft』上でプログラミングを動作させるコースです。自動でブロックが出現するようにするプログラムや、間違い探し、迷路といったミニゲームを作るなど様々な内容でプログラミングについて学べます。
小学校低学年の生徒はマイクラッチJrコースから、高学年の生徒は1つ上のマイクラッチファーストコースから始まり、セカンドコース、アドバンスドコースと続きます。平均して各コース1年ほどで終了します。
ゲーム制作コース
世界的に有名な教育用ビジュアルプログラミング言語『Scratch』を使用したゲーム制作コースです。Scratchの基本的な動作の確認から始まり、もぐらたたきやブロック崩しといった様々なゲーム制作からプログラミングについて学べます。
このコースは小学校低学年でも行いやすいゲーム制作コースからはじまり、終了するとより発展的なゲーム制作アドバンスドコースが始められます。平均して各コース1年ほどで終了します。
詳細はお電話でご確認ください!
マイクラッチコース
全世界で大人気のサンドボックスゲーム『Minecraft』上でプログラミングを動作させるコースです。自動でブロックが出現するようにするプログラムや、間違い探し、迷路といったミニゲームを作るなど様々な内容でプログラミングについて学べます。
小学校低学年の生徒はマイクラッチJrコースから、高学年の生徒は1つ上のマイクラッチファーストコースから始まり、セカンドコース、アドバンスドコースと続きます。平均して各コース1年ほどで終了します。
ゲーム制作コース
世界的に有名な教育用ビジュアルプログラミング言語『Scratch』を使用したゲーム制作コースです。Scratchの基本的な動作の確認から始まり、もぐらたたきやブロック崩しといった様々なゲーム制作からプログラミングについて学べます。
このコースは小学校低学年でも行いやすいゲーム制作コースからはじまり、終了するとより発展的なゲーム制作アドバンスドコースが始められます。平均して各コース1年ほどで終了します。
詳細はお電話でご確認ください!