教室のご案内
  1. ホーム
  2. 教室のご案内
  3. おおさか西宮原校
  4. お知らせ

大阪府

おおさか西宮原校

大阪市淀川区西宮原3丁目3-88 田ビル2F

お問い合わせ

06-6151-4548

開講時間:16:00~22:00

2021年2月6日 10:13

代表だより 2月号
まだまだ寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
暦の上では「立春」が過ぎており、そろそろ春がやってくる時期ではありますが、まだ気温の差が大きく、完全な春がやってくるまではもう少し先になりそうな感じがします。

中学3年生の塾生にとってはもうすぐ大事な私立高校入試の本番が迫ってきます。
これまでやってきた学習と、自分の努力を信じ、最後まで諦めず1点でも良い点をとれるようにがんばってください。
専願の生徒、併願の生徒関係なく、精一杯の実力を発揮してもらいたいと願っています。

今年も昨年に引き続き、新型コロナの猛威がまだまだ治まらない状態であります。
連日メディアからの全国の重症者や死者の数、医療現場の逼迫状況、飲食店の休業状況、高い失業率の報道などを見る度に心の痛い日々であります。
1月から続いている緊急事態宣言もすっかりその重みや緊張が緩み、「コロナ疲れ」、「自粛疲れ」が街中でも見られているように思います。
「感染症は人を選ばない」と言われますが、緩みがある時こそ危険であり、日頃からの予防対策がとても大切であります。
また、1日も早いワクチンの普及が待ち遠しいです。

前回の緊急事態宣言では学校、塾問わず教育現場がすべてストップされ、学校においては各教科における年間指導計画策定に大きな影響がありました。
学校の年度始まりを「4月開始」にするか「9月開始」にするかで、ずいぶん揺れた年でもありました。
長期休暇が短縮され、行事がすべて中止になり、2020年度の学生は本当に気の毒な年であると学校現場で痛切に感じることができました。
今回の緊急事態宣言でも学校や塾を完全に止めてしまっては、いよいよ年度内に学ぶべき内容を年度内に終えられない事態に陥ってしまうところでした。
現在のところ、教育業界ではさほど大きな影響はないですが、とは言ってもやはりやるべき予防・対策を怠ることがあってはならないことでしょう。
学生たちにおかれては、終息までどうかもう少し耐え忍び、新しい生活様式を確立させて頂きたいと思っています。

s-Liveおおさか西宮原校
代表 田大植

Posts List

個別指導 s-Liveの

無料体験

\ Webで簡単!お申し込み! /

まずは、無料で体験してみよう!

お申し込みは、お気軽に!

お客様相談窓口(s-Live本部)プライバシーポリシー商標登録について

© 2025 s-Live スクールe-Live