今回は、
新春(1月)から始まる、まったく新しい授業をご紹介させていただきます。
新しい学習指導要領になったことで、昨今話題になっている
【生きる力】(思考力・判断力・表現力など)を育てる教育。
その模索が、いままさに、全国の学校・学習塾で行なわれていますが、当教室でも、これまでに培ってきたノウハウと経験を活かし、2つの独自カリキュラムをはじめることに致しました。
≪①グループワークで学ぶ【思考力】養成講座≫(※画像は「木曜」ですが、現在「月曜・木曜」募集中です) こちらは、クイズやテーマに沿ったグループワークを行ない、話す力、聴く力、集団での立ち居振る舞いといったコミュニケーション能力を中心に、思考力・判断力・表現力を養う授業です。
◆講 師 :s-Liveおおさか西宮原校 小中学生コース主任 宮田奈央美
◆対 象 :小・中学生/喋るのが好きな子・鍛えたい子
◆募集人数:各回1~4名
◆参加費 :一般 500円(塾生と塾生の紹介者は無料)
◆開講日 :毎週、以下の日時でご予約いただけます。
①月曜 16:00~17:30(90分) /16:30~18:00(90分)
②木曜 16:00~17:30(90分) /16:30~18:00(90分)
≪ 過去の授業風景 ≫>>
各授業へのお申込みはこちら <<
≪②世界一のボードゲームから学ぶ【プログラミング思考】≫ 世界最大のボードゲームの年間大賞を受賞したゲームをプレイし、楽しく遊びながら、そのゲームのテーマレクチャーや、ゲームの仕組み解説を通して、モノゴトの仕組み(構造)を、小中学生にわかるように解説します。
◆講 師 :s-Liveおおさか西宮原校 塾長 上野雅成
◆対 象 :小・中学生/ゲーム好きな子・ゲームクリエイターになりたい子
◆募集人数:各回1~4名
◆参加費 :一般 500円(塾生と塾生の紹介者は無料)
◆開講日 :毎週、以下の日時でご予約いただけます。
①土曜 10:00~12:00(120分)
≪ 過去の授業風景 ≫>>
各授業へのお申込みはこちら <<
★どちらの授業も、対象学年であれば、だれでも参加自由(塾生でなくてもOK)です。
子供たちの好奇心を最大限に刺激しながらも、対話や実体験をとおした人間力・生きる力を育てる機会を提供するものに設計しています。
それぞれ、1回限りの参加でも楽しめる内容にしていますので、参加できる日だけ参加してもらえればOKです。
ご興味のある方は、ぜひいちどお申込みして、体験してみてください♪
>>
各授業へのお申込みはこちら <<