教室のご案内
静岡県
しずおか原校
沼津市原923-1
お問い合わせ
055-941-9523
開講時間:17:00~22:00
2016年4月4日 更新 【合格体験記】
「沼津市立高校」 合格
沼津市立今沢中学校3年 D 記入者:本人
僕の勉強に対する意識を変えてくれたのは、塾長でした。それまでなんとなく取り組んでいた受験勉強でしたが、塾長の熱意につられて僕も真剣に取り組むようになりました。あの必死になって勉強した夏季講習は一生忘れません。あんなに勉強することができたなんて自分でも信じられません。「やればできる」と人は簡単に言いますが、自分一人ではなかなか難しいと思います。僕は塾長や講師の方々、両親の支えがあったからこそできたと思います。僕のために真剣になってくれる人が大勢いたからできたんだと思います。
受験校を選ぶ時に、野球か勉強かで悩みました。最終的に野球で高校を選びましたが、その時も塾長は自分の息子の事のように真剣に考えてくれました。両親以外に自分のことをこんなに親身になってくれる人がいて、僕は幸せだと思います。
短い間でしたが、本当にありがとうございました。
定期テスト学年第6位(2学期期末)、数学50点(1学期期末、学年トップ)
英語「4」→「5」に(2学期内申)
受験校を選ぶ時に、野球か勉強かで悩みました。最終的に野球で高校を選びましたが、その時も塾長は自分の息子の事のように真剣に考えてくれました。両親以外に自分のことをこんなに親身になってくれる人がいて、僕は幸せだと思います。
短い間でしたが、本当にありがとうございました。
定期テスト学年第6位(2学期期末)、数学50点(1学期期末、学年トップ)
英語「4」→「5」に(2学期内申)
【合格体験記】
沼津市立今沢中学校3年
「沼津市立高校」 合格
【合格体験記】
沼津市立今沢中学校3年
「沼津市立高校」 合格
【合格体験記】
沼津市立原中学校3年
「静岡県立沼津東高校」 合格
【合格体験記】
沼津市立原中学校3年
「静岡県立沼津東高校」 合格
【成績アップ体験記】
沼津市立今沢中学校3年
今までの勉強法とは違うものをたくさん教わり、それが自分に合った勉強法だと感じました。(学年第6位)
【成績アップ体験記】
沼津市立原中学校3年
私の今までの勉強法をやめ、塾の先生が紹介した勉強法を毎日やりました。(自己最高:学年14位に)
【勉強のやり方体験記】
沼津市立原中学校1年
自分は、英語に苦手意識が生まれてしまっているので、その意識をつぶしたい!
【成績アップ体験記】
小学6年生
毎回、塾の帰り道は、今日勉強した事を嬉しそうに話してくれるので、こちらも嬉しくなります。
【成績アップ体験記】
小学6年生
テストが返されて、少し点数が低くても全然気に留めませんでした。でも、s-Liveに入ってからは、くやしいって思うようになりました。