教室のご案内
静岡県
個別指導塾s-Live しずおか川合校
静岡市葵区川合2丁目9-88
お問い合わせ
054-395-5105
開講時間:13:00~22:00
2020年9月23日 更新 【成績アップ体験記】
数学 初の40点台!!
静岡東中学校2年生 O・R 記入者:本人
 今まではワークを一通りしかやらないでいたけど、今回はどの教科も2,3通りはできるように早くからワークに取り組んでしました。
社会では、記述問題がずっと苦手だったので、自分なりに書いてみて間違っていたところは説明(解説)のところや記述のポイントなどをみ見たりしました。
英語では苦手な文法や英単語などを練習したりしていました。
理科では自分が一番苦手なところを解いたりしたり、語句を赤ペンなどでかき、その語句の説明は普通にかいて、赤シートで隠して覚えられるようにしました。
国語では教科書を見たりしていました。
数学では一通り問題を解いてみた後に、一度間違えた問題を日にちが経ってからもう一度解いてみたりしました。そして、一番最初に間違えた問題も、答えを見ながら書き直すのではなく、赤ペンでもう一度解いてみたりしました。まちがえた問題は印をつけて、何の問題をまちがえたのかをしっかりと分かるようにして、そこのページをテスト前にもう一度解いてみたりしました。テストをやっている予期もいつも忘れがちな確かめ算をするなどの見直しをいつも以上に念入りにやりました。
社会では、記述問題がずっと苦手だったので、自分なりに書いてみて間違っていたところは説明(解説)のところや記述のポイントなどをみ見たりしました。
英語では苦手な文法や英単語などを練習したりしていました。
理科では自分が一番苦手なところを解いたりしたり、語句を赤ペンなどでかき、その語句の説明は普通にかいて、赤シートで隠して覚えられるようにしました。
国語では教科書を見たりしていました。
数学では一通り問題を解いてみた後に、一度間違えた問題を日にちが経ってからもう一度解いてみたりしました。そして、一番最初に間違えた問題も、答えを見ながら書き直すのではなく、赤ペンでもう一度解いてみたりしました。まちがえた問題は印をつけて、何の問題をまちがえたのかをしっかりと分かるようにして、そこのページをテスト前にもう一度解いてみたりしました。テストをやっている予期もいつも忘れがちな確かめ算をするなどの見直しをいつも以上に念入りにやりました。
体験記ダウンロード
Episode
【成績アップ体験記】
静岡東中学校2年生
数学 初の40点台!!
【成績アップ体験記】
西奈中学校2年
初の40点台!
【成績アップ体験記】
観山中学校2年生
22点UP!!!!!