教室のご案内
  1. ホーム
  2. 教室のご案内
  3. 個別指導塾s-Live おおさか豊中上新田校
  4. お知らせ

大阪府

個別指導塾s-Live おおさか豊中上新田校

豊中市上新田4-16-13 南千里ローズヴィラ1F

お問い合わせ

06-6310-2465

開講時間:16:00~22:00

2024年12月27日 23:38

冬期講習⑤本年の結びのご挨拶
冬期講習5日目。

本日で今年の授業が終わりました。
皆様本当にありがとうございました。

今年も楽しく生徒の皆さんと過ごさせて頂きました。
生徒の皆さんと一緒に笑い、一緒に悔しい思いし、一緒に考えながら過ごしてきた一年だったと思います。
非常に充実した一年を過ごさせて頂きました。

また、講師の皆さんにも助けられ、講師の方から勉強を教える楽しさを学んだと、言って貰えたりして本当に良かったと思います。
私もそうですが、勉強を教えて、理解してもらえ点数で結果が返ってきたときは本当に嬉しいです。

来年もこの初心の気持ちを忘れずにしっかり頑張って行きたい思います。

今まで以上に地域の皆様に認知して頂き、愛される塾でありたいと思います。
来年もたくさんの生徒の皆さんに囲まれながら過ごすことが出来たら嬉しいです。
その為に頑張って行きたいと思います。

来年は1月6日からスタートします。
それでは2024年の書き込みを終了させて頂きます。

来年も何卒宜しくお願い致します。

Posts List

    2025年

    2024年の記事

  • 12月27日

    冬期講習⑤本年の結びのご挨拶

  • 12月26日

    冬期講習④

  • 12月25日

    冬期講習③

  • 12月24日

    冬期講習②

  • 12月23日

    冬期講習①

  • 12月20日

    来週から冬期講習

  • 12月18日

    小学生の基礎学力向上方法

  • 12月17日

    来週から冬期講習

  • 12月16日

    祝☆5周年!!

  • 12月13日

    継続が大事

  • 12月12日

    部活との両立について。忙しい部活の生徒に対してのアドバイス

  • 12月11日

    やるべきことをやる

  • 12月10日

    数学 学年1位

  • 12月9日

    来週5周年

  • 12月6日

    冬期講習の申し込み

  • 12月5日

    受験モード

  • 12月4日

    プログラミング個別説明会

  • 12月3日

    冬期講習無料

  • 12月2日

    面談スタート

  • 11月29日

    明日はダンス

  • 11月28日

    受験までラストスパート

  • 11月27日

    テスト2日目

  • 11月26日

    テスト1日目

  • 11月25日

    明日から定期テスト

  • 11月22日

    テスト前対策

  • 11月21日

    今日も満席

  • 11月20日

    全力を出そう

  • 11月19日

    スケジュール管理能力

  • 11月18日

    スケジュールの確認

  • 11月15日

    土日で課題を終わらせる

  • 11月14日

    漢字のテスト

  • 11月13日

    暗記の反復

  • 11月12日

    効率の良い記憶法

  • 11月11日

    約2週間前

  • 11月8日

    早めに行動しよう

  • 11月7日

    プログラミング説明会

  • 11月6日

    「勉強をやる気になったきっかけ」

  • 11月5日

    五ツ木模試

  • 11月4日

    実力テスト返却

  • 10月31日

    11月1日(金)休校させて頂きます

  • 10月30日

    暗記法

  • 10月29日

    英検2級合格

  • 10月28日

    実力テスト

  • 10月25日

    実力テスト対策

  • 10月24日

    問題集は3回以上

  • 10月23日

    問題集は同じものを繰り返しでオッケイ

  • 10月22日

    勉強が嫌い(苦手)な生徒さんに向けて

  • 10月21日

    やることを明確に

  • 10月18日

    もうすぐ実力テスト

  • 10月17日

    今後のキャンペーンについて

  • 10月11日

    来週の(月)~(水)休校

  • 10月10日

    『【英語】テスト勉強の仕方』

  • 10月9日

    テスト終了

  • 10月8日

    テスト終了と明日まで

  • 10月7日

    テスト1日目

  • 10月4日

    反復の重要性

  • 10月3日

    数学100点

  • 10月2日

    中学の時、何時に勉強していたか

  • 10月1日

    目標は背伸びして届くか届かないか

  • 9月30日

    点数UP

  • 9月27日

    明日はダンスの日

  • 9月26日

    テスト1日目

  • 9月25日

    明日からテスト

  • 9月24日

    暗記にシフトチェンジ

  • 9月23日

    テスト週間

  • 9月20日

    明日はテスト対策勉強会

  • 9月19日

    テスト1週間前

  • 9月18日

    算数・数学が好きになるモチベーションの上げ方

  • 9月17日

    テスト勉強をはじめていこう

  • 9月16日

    勉強量を少しでも増やそう

  • 9月13日

    明日は模試

  • 9月12日

    テスト勉強

  • 9月11日

    「独自の勉強方法の工夫」

  • 9月10日

    模試

  • 9月9日

    久しぶりのチラシ配布

  • 9月6日

    理科が好きになるモチベーションの上げ方

  • 9月5日

    早めにやっていこう

  • 9月4日

    宿題・実力テスト

  • 9月2日

    嬉しい事がありました

  • 9月2日

    今からできること

  • 8月30日

    9月はテストが多い時期

  • 8月29日

    実力テスト

  • 8月28日

    台風の備えをしっかりと

  • 8月27日

    台風10号接近に関するお知らせ

  • 8月26日

    通常授業に戻って

  • 8月23日

    夏期講習⑳

  • 8月22日

    夏期講習⑲

  • 8月21日

    夏期講習⑱

  • 8月20日

    夏期講習⑰

  • 8月19日

    夏期講習⑯

  • 8月9日

    夏期講習⑮

  • 8月8日

    夏期講習⑭

  • 8月7日

    夏期講習⑬

  • 8月6日

    夏期講習⑫

  • 8月5日

    夏期講習⑪

  • 8月2日

    夏期講習⑩

  • 8月1日

    夏期講習⑨

  • 7月31日

    夏期講習⑧

  • 7月30日

    夏期講習⑦

  • 7月29日

    夏期講習⑥

  • 7月26日

    夏期講習⑤

  • 7月25日

    夏期講習④

  • 7月24日

    夏期講習③

  • 7月23日

    夏期講習②

  • 7月22日

    夏期講習①

  • 7月19日

    いよいよ始まります

  • 7月18日

    自宅の環境について(勉強部屋など)

  • 7月17日

    座席の増設が完了

  • 7月16日

    夏休みで行う事

  • 7月15日

    来週から夏期講習

  • 7月13日

    プチリフォーム

  • 7月11日

    夏休みで復習だ

  • 7月10日

    英検2級、準2級

  • 7月9日

    夏期講習で行う事

  • 7月8日

    面談で決めていること

  • 7月5日

    三者面談

  • 7月4日

    夏期講習

  • 7月3日

    面談を実施

  • 7月2日

    ダンスコース

  • 7月1日

    課題を見つけて取り組む

  • 6月28日

    レイアウト変更

  • 6月27日

    来月から夏期講習

  • 6月26日

    英作文のアドバイス

  • 6月25日

    テストとグレードアップ

  • 6月24日

    テスト週と漢字大テスト

  • 6月21日

    明日は勉強会

  • 6月20日

    テスト3日目

  • 6月19日

    テスト2日目

  • 6月18日

    テスト1日目

  • 6月17日

    明日はテスト

  • 6月14日

    明日は勉強会

  • 6月13日

    計画を立ててやっていこう!

  • 6月12日

    5教科以外のアドバイス

  • 6月11日

    この1週間は非常に大事です

  • 6月10日

    頑張った人が勝ちます

  • 6月7日

    土日の重要性

  • 6月6日

    学校のワークと塾のテキスト

  • 6月5日

    当校では過去問を実施

  • 6月4日

    学校の問題集

  • 6月3日

    優先順位を決める

  • 5月31日

    国語ができると何が得か?

  • 5月30日

    誰かに説明する

  • 5月29日

    決めた内容は最低ライン

  • 5月28日

    真似して欲しい勉強法

  • 5月27日

    やるべきことを明確に

  • 5月24日

    来週は実力テスト

  • 5月23日

    テストの振り返り

  • 5月22日

    明日ですね

  • 5月21日

    テスト2日目

  • 5月20日

    テスト1日目

  • 5月17日

    テスト対策

  • 5月16日

    「【国語】 参考書、問題集の選び方」

  • 5月15日

    母に誓った事

  • 5月14日

    英語の話

  • 5月13日

    1週間前

  • 5月10日

    いつも書きますが

  • 5月9日

    母へ

  • 4月26日

    休講のお知らせ

  • 4月25日

    学校の課題はGW中に

  • 4月24日

    早めに始めて損することはない

  • 4月23日

    中間テスト勉強始めてますか?

  • 4月22日

    とにかく課題を早めにする

  • 4月19日

    見直しの際の意識

  • 4月18日

    計算ミスをなくすためのアドバイス

  • 4月17日

    フレンドシップ割について

  • 4月16日

    英検をチャレンジ

  • 4月15日

    1,2年の復習

  • 4月12日

    プログラミング生

  • 4月11日

    本日の出来事

  • 4月10日

    「勉強のやる気が出なくなった時の工夫」

  • 4月9日

    スタートダッシュの為の先取り勉強

  • 4月8日

    入学式と始業式

  • 4月5日

    春期講習⑩

  • 4月4日

    春期講習⑨

  • 4月3日

    春期講習⑧

  • 4月2日

    春期講習⑦

  • 4月1日

    春期講習⑥

  • 3月29日

    春期講習⑤

  • 3月28日

    春期講習④

  • 3月27日

    春期講習③

  • 3月26日

    春期講習②

  • 3月25日

    春期講習①

  • 3月20日

    明日明後日はお休みさせて頂きます

  • 3月19日

    祝☆全員合格☆

  • 3月18日

    明日発表と卒業式

  • 3月15日

    ご卒業おめでとうございます

  • 3月14日

    「【英語】辞書の使い方」

  • 3月13日

    独自の勉強方法の工夫

  • 3月12日

    次の打ち手

  • 3月11日

    公立入試

  • 3月8日

    最後の土日

  • 3月8日

    季節講習について

  • 3月6日

    個別指導のメリット②

  • 3月5日

    個別指導のメリット

  • 3月4日

    生徒一人一人と個別面談

  • 3月1日

    公立高校入試前対策

  • 2月29日

    5教科勉強の時間配分。普段、テスト前

  • 2月28日

    『自宅の環境について(勉強部屋など)』

  • 2月27日

    次の学年を見据えて早め早めに行動

  • 2月26日

    テスト週間

  • 2月23日

    テスト対策

  • 2月22日

    明日から三連休

  • 2月21日

    先取り学習の良さ

  • 2月19日

    テスト1週間前

  • 2月16日

    学年末テストまで

  • 2月15日

    中学準備

  • 2月14日

    私立全員合格

  • 2月13日

    終わりよければ全てよし

  • 2月12日

    3連休の勉強と、私立入試

  • 2月9日

    プログラミング説明会

  • 2月8日

    当校のプログラミングコース

  • 2月7日

    今最も重要な能力の一つ

  • 2月6日

    プログラミング生とタイピング対決

  • 2月5日

    プログラミングで何を学べるのか?

  • 2月2日

    映像授業

  • 2月1日

    プログラミング的思考

  • 1月31日

    ラストスパート

  • 1月30日

    英検コースについて

  • 1月29日

    確認テストクリア者が続々

  • 1月26日

    プログラミング説明会

  • 1月25日

    明日で2週間前

  • 1月24日

    受験の準備は何をすればいい?

  • 1月23日

    受験の心構え

  • 1月22日

    3年生は学年末テスト

  • 1月19日

    「勉強のやり方」をお教えいたします

  • 1月18日

    プログラミング生も大募集中

  • 1月17日

    新年度生徒募集

  • 1月16日

    英検コースについて

  • 1月15日

    英語における文型

  • 1月12日

    小学6年生のお子様を持つ保護者様へ

  • 1月11日

    先取りを意識した学習

  • 1月9日

    冬期講習⑩

  • 1月9日

    冬期講習⑨

  • 1月8日

    冬期講習⑧

  • 1月5日

    冬期講習⑦

  • 1月4日

    冬期講習⑥ 新年のご挨拶

  • 2023年

    2022年

    2021年

    2020年

    2019年